しらびそ高原遠征(2003.9.27)Mさん
   
 私は、東経138度1.68分、北緯35度26分、標高1910mのしらびそ高原 に星見遠征に行ってきました。

 9月27日(土)朝5時半過ぎに起床、インターネット天気予報で福島県会津地方と 長野県飯田地方を調べたところ、前者は一日中曇天、後者は日中晴れ、夜6時から零 時頃まで曇り、それ以降晴れとの予報。携帯のピンポイント天気予報で再度しらびそ高原のある上村の天気予報をチェックし たところ、一日中晴れ、翌朝まで晴れとの予報でしらびそ高原に遠征を決定。
  直ぐに出発の準備にとりかかり、7時半過ぎに染井野の自宅を出発、途中高速の葛 西、高井戸付近で渋滞に逢いましたが、昼食もとって、しらびそ高原に到着したのは 午後1時半頃でした。
 思ったより近いという印象です。
 到着したころは晴れていたのですが、午後4時過ぎから曇りはじめ、夜12時ごろま で空は曇天の状態。途中小雨まで降る始末。 夜零時を回ってから晴れはじめましたが、1時間ぐらいしかもたず、それから午前3 時頃まで晴れたり曇ったりで、途中ガスったりしたので、あまり星見はできませんで した。 午前3時以降は完全な曇天で星見は不可能になりました。

 今回の観望成果は、M52、M31、M42、NGC133、NGC103、M10 3、二重星団のNGC869、884、M76で満足の行く成果は得られませんでし が、しらびそ高原の状況についてしることができ有意義であったと思います。

 しらびそ高原の星見スポットは、ハイランドしらびその駐車場とその先下ったところ の土捨て場とのことです。 土捨て場は行って見てないので詳細についてはわかりませんが、天体写真撮影のため よくしらびそ高原にくる岩根さん(浜松在住)の話によると、ハイランドいらびその 駐車場より標高は低く、設置場所の土の状態もぬかるんでいてあまりよくないとのこ とです。
 広角で天体写真をする人は、ハイランドしらびすの駐車場では、ホテルの明かりが入 る恐れがあるため、土捨て場で撮影するとのこと。それ以外の人はハイランドしらび その駐車場を利用するとのことでした。

 ハイランドしらびその駐車場は大きく分けて3つあり、ホテル敷地入り口にある南側 駐車場、ホテル前にある東側駐車場、一番奥にある北側駐車場があります。 ホテル前の東側駐車場は広いのですが、ホテルの明かりがあるため、星見で利用する 人はいないみたいです。 北側駐車場は南側にホテルがあり、天頂に電線があるため、撮影する方向が北側であ れば問題はないと思います。 南側駐車場は東は開けており問題はなく、南西に木があり若干邪魔かもしれません。 西は丘が迫っており低空の撮影は無理です。北側は問題なく北極星の導入も容易で す。 100Vの電源コンセントが2箇所ほどあります。 ほとんどの人が南側駐車場で観測するみたいです。 ただしあまり駐車場が広くありません。                           

しらびそ高原東側駐車場

しらびそ高原北側駐車場

しらびそ高原南側駐車場

 夜間駐車場利用するためには2000円、駐車料金を払う必要があります。
  トイレは24時間利用可能です。
 お風呂は展望風呂が利用可能で、料金は1回500円で、一日何回でも入れる一日利用券もあるそうです。 一日利用券を購入された方は、2日目は半額になるとのことです。
 夜8時半(それ以降ホテル玄関が閉鎖されるため)まで、ホテル館内のビール自動販 売機が利用可能で、350mlの発泡酒260円、ビール400円で少々割高です。 大事なことの報告を忘れおりました。

 空の暗さは、里美牧場や浄土平より暗いと思います。場合によっては、乗鞍の畳平よ り東側は暗いかもしれません。 晴れた時、星はくっきりと見えたので、空が暗いことは間違いないと思います。                       (M 記)